
ハンバート ハンバート
【初回限定盤】WORK
ハンバート ハンバート
ワーク
発売日 : 2019.06.26
規格 : CD12cm
品番 : DDCB-94023
価格 : ¥3,000+税
レーベル : SPACE SHOWER MUSIC

「平日しかライブをしません」と宣言した、2019年。フェス出演はほぼなく、ワンマンライブがメインとなる今年は、ハンバートハンバートにとって本業と自負するライブ(=WORK)が中心となる年とも言えます。ライブごとにアレンジが変わってゆく楽曲。その場所だからこそ引き出されるパワー溢れるパフォーマンス。そこは、ハンバート ハンバートの魅力が最大限に広がる空間です。けれど、「音源は聴くけどライブには行ったことがない」という人はまだまだ多い。そこで今回、みなさんの元へ「ライブ」をお届けしたいと思ったのです。
これまでの「FOLK」シリーズのカテゴリには収まらなかった“泣けるバラード”をメインに据えた今作は、単なるライブ盤という枠を超え、「セルフカバーによるバラードベスト」な内容となっています。代表的な人気曲「ぼくのお日さま」「まぶしい人」「おべんとう」などに加え、「喪に服すとき」「ひなぎく」などファンの間では長らく評価の高かった曲を多数収録。音源は、“平日だけライブ”の幕開けとなった、東名阪クラブクアトロツアー「ハンバート家の正月 2019」全6公演から厳選した録音となります(すべて、サポート無しの2人編成)。
さらにこのアルバムでは、今作のために書き下ろしたスタジオ録音の新曲「小さな声」も併せて収録。世間との折り合いがつかず、もがき、苦しみながら生きる人々の心に迫った本作は、佐野遊穂のボーカルが印象深く響く、ハンバート ハンバートにとっての新たなる名作となることでしょう。
TRACK LIST
DISC1 | ||||
---|---|---|---|---|
01 | 喪に服すとき | |||
02 | おべんとう | |||
03 | ひなぎく | |||
04 | 邂逅 | |||
05 | おじさんと酒 | |||
06 | 透明人間 | |||
07 | 鬼が来た | |||
08 | ぼくのお日さま | |||
09 | 23時59分 | |||
10 | まぶしい人 | |||
11 | Farewell Song | |||
12 | 小さな声 |
DISC2 | ||||
---|---|---|---|---|
01 | それ半分私のなんだけど | |||
02 | そんなの源義経じゃない | |||
03 | 上手くなり過ぎた大人 | |||
04 | 3学期からの途中入学 | |||
05 | エアコンの連動先 | |||
06 | バンドマンの親 | |||
07 | もうお惣菜は買わない | |||
08 | 弱くない私 | |||
09 | ある正義感 | |||
10 | ある紙袋 | |||
11 | 捨てられない一族 | |||
12 | 宮益坂の謎 | |||
13 | 暑さをしのぐ方法 | |||
14 | 洋式トイレのやさしきフタ | |||
15 | タラモサラダって何? | |||
16 | その食虫植物、ネギの如し | |||
17 | 足りていない頑張り | |||
18 | 携帯で話つつATMで大金をおろす人 | |||
19 | 用意周到への道 | |||
20 | 音楽以外の趣味 | |||
21 | キャッシュバックの方法 | |||
22 | 言わなければわからない | |||
23 | 無銭カラオケ | |||
24 | メントールの効果 | |||
25 | 昨日との違い | |||
26 | 切っても切れない関係 | |||
27 | 誤解の原因を探る |