
ceroの最新アルバム『Obscure Ride』は、まさに時代を超える1枚。この興奮、高揚。ワクワクが止まりません。リズムへの執着と愛。そこで勝ち得た骨太のカッコよさとスウィートなポップさ。これぞceroにしか成し得ない音楽。
時代を越える音楽から放たれるタイムレスな良さを今作『Obscure Ride』は保有してます。ceroが1st albumをリリースしてから4年。ジャンルレスに音楽を掘り下げ、ポップに消化し展開してきた、ceroの活動が結実しており、ひとつの結果がこのアルバムには詰まってます。リズムの刺激とそこからの中毒性。変わりゆく街並みに映える音楽。オリンピック前の再構築される東京から産み落とされた街の音楽。全13曲、一貫してグルーヴィ。サウンド面では、今作もceroメンバーによるアイデア、センスが如何なく発揮された録音、ミキシング。そしてロンドン・メトロポリススタジオのスチュアート・ホークス氏によるマスタリングとこだわり抜かれた音質。これは最高に気持ちいいです。
そしてceroの歌詞。各所で文才を発揮している高城、荒内が作り出す交差する現実世界と別の世界。忘却と回想。リアリティーと繋がるパラレルワールド。日常の中から見える不思議な情景。どこかスリリングでファンタジック。アルバム全体から立ち上がるひとつの世界観。これは本当に聞き逃せないし、感じ取ってもらいたいです。
cero、いよいよ凄い事になってますよ(これまでも十分凄いけど)。確実に名盤の誕生であり、新境地に突入です!この感覚、これなんですよ。今、あきらかにカッコイイのはこれです。音楽的快楽とストーリーテリングの巧みさを併せもった、今、最も注目すべきバンドがceroなんです!!!
TRACK LIST
DISC1 | ||||
---|---|---|---|---|
01 | C.E.R.O | |||
02 | Yellow Magus(Obscure) | |||
03 | Elephant Ghost | |||
04 | Summer Soul | |||
05 | Rewind Interlude | |||
06 | ticktack | |||
07 | Orphans | |||
08 | Roji | |||
09 | DRIFTIN' | |||
10 | 夜去 | |||
11 | Wayang Park Banquet | |||
12 | Narcolepsy Driver | |||
13 | FALLIN' |
DISC2 | ||||
---|---|---|---|---|
01 | ワールドレコード | |||
02 | わたしのすがた | |||
03 | exotic penguin night | |||
04 | マイ・ロスト・シティー | |||
05 | Contemporary Tokyo Cruise | |||
06 | roof | |||
07 | Birdcall | |||
08 | outdoors | |||
09 | cloud nine | |||
10 | マクベス | |||
11 | (I found it)Back Beard | |||
12 | あとがきにかえて |
関連アーティスト
関連リリース
-
cero
POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-2019.01.23[DVD12cm] DDBK-1016 ¥3,500+税 -
cero
POLY LIFE MULTI SOUL TOUR -Live at Zepp DiverCity Tokyo-2019.01.23[Blu-ray Disc ビデオ] DDXK-1003 ¥4,500+税 -
-
-
-
cero
「Obscures」~Live at ZEPP TOKYO & Obscure Ride Tour Document~2016.02.24[DVD12cm] DDBK-1012 ¥3,704+税 -
-
-
-
-
-
-
-