-
2021.10.12CHAI×VaVa初となる2マンライブをWWW & WWW Xアニバーサリー公演にて開催決定!!
-
2021.03.23BIM, VaVaの連名シングル「Fruit Juice」3/24(水)リリース!
-
2019.01.23昨年EP3作品をリリースし、着実にファン層を拡げてきたVaVaが、待望の2ndアルバムをリリース。J-WAVEの週間チャートにもランクインした「Virtual Luv feat. tofubeats」をはじめ、人気曲である「現実 Feelin’ on my mind」「ロトのように」も収録。VaVaの活動を総括した必聴のニューアルバム。
-
2019.01.07VaVa、2nd ソロアルバム「VVORLD」リリース決定。
-
2017.08.07VaVaのアルバム「low mind boi」から”Another One”のMVを公開。
VaVa
(ヴァヴァ)
NEWS
もっと見るPROFILE
2013年にビートメイカーとして、「Blue Popcorn」、2016年「Jonathan」と2枚の作品を発表。
またTHE OTOGIBANASHI’Sのアルバム「TOY BOX」や「BUSINESS CLASS」でも数々の楽曲プロデュースを担当。
2017年、VaVa自身による全曲フル・プロデュースの1st ラップアルバム「low mind boi」をリリース。
その他にも、BIM、KID FRESINO、kZm等のヒップホップ・アーティストをはじめ、
平井堅「魔法って言っていいかな?」のRemixや、サニーデイ・サービス「Tokyo Sick feat. MARIA VaVa Remix」、を手掛けるなど、幅広いアーティストからも高い支持を受けている。
2018年には「Virtual」「Idiot」「Unverse」という3枚のEP作品を連続でリリースし、2019年2月ソロとしての2ndアルバム「VVORLD」を発表した。
約20箇所以上に及ぶ全国ツアーを終え、8月には自身初となるワンマンライブを渋谷WWWXにて開催。
前売りチケットは即日完売となった。
プロデューサーとしても近年では、AI 「You Never Know feat. MJ116」や、木村カエラ「時計の針 〜愛してもあなたが遠くなるの〜 (VaVa Remix)」等を手掛けた。
2019年12月にはEP「Cyver」、2020年1月には「Mevius」というEPをリリース。
2月には全国5箇所でのワンマンライブツアー「One Man Standing’20」を開催した。
(*なお、東京最終公演@渋谷O-Eastは、2021/7/30(金)に延期が決定。)
7月にはシングル「Digital Club」をリリース。
2021年1月にはシングル「Sekai feat. Koedawg」をリリースした。
そして2021年3月17日(水)に最新シングル「Triforce feat. Yo-Sea, OMSB -Arcade Mix-」をリリースした。この楽曲はソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催するPlayStation®で行うeスポーツイベント「PLAY ALIVE」略して#プレアラの「PLAY ALIVE 2021 : Apex Legends Season 08 Special Program」オフィシャル・テーマソングとして採用されている。
また2021年4月よりTV東京にて放映がスタートするアニメ作品「オッドタクシー」の劇伴音楽を、PUNPEE、OMSBと共に担当した。